恩師を高知にお呼びしてレッスンをしていただきました

東京から恩師をお呼びし、西久万ピアノ教室で2日間ピアノのレッスンをしていただきました♬

私が中学2年の時からご指導いただいている、ピアニストの『土屋律子先生』

音大卒業後も、年に一回のペースで高知にお呼びしてレッスンをしていただいています。

今回は、私の教え子たちを中心に、レッスンしていただきました。

そして私も一年振りに先生にレッスンをお願いしました。

手のポジションや親指の力の抜き方などを、それはそれは事細かく、ご指導いただきました。

虎の巻のように、良く分かるレッスン、普段使っていない筋肉を使って、今、イタ気持ちいい感じです。

 

今回は私と、孫弟子たちのレッスンもしていただいて、感無量。先生もとても喜んでくださいました。

 

音大受験を控える高校生には、超過超過の、なんと4時間弱の猛烈レッスン‼️先生、すごい体力!凄すぎです。

 

 

とても、気さくな先生で、ついつい、いろいろな質問や相談事にも乗っていただいて…あっという間の2日間でした。

 
 
 

関連記事

  1. オンラインレッスンのグッズ

    高知新聞に西久万ピアノ教室の「オンラインレッスン」の様子が掲…

  2. ピアノは脳を活性化する

    ピアノを習っているのに、楽譜が読めない?なぜ⁈~ピアノは脳を…

  3. 全国のピアノ教室のSNSで”話題”の…

  4. 東京音楽大学 中目黒・代官山キャンパス

    音大ってどんなところ?~東京音大新キャンパスレポート~

  5. 子供がピアノを習い事にする【5つのメリット】何歳から?絶対音…

  6. ピアノの先生と”コミュニケーション”…

  7. ピアノ講師ミーティン&教材研究会をしました!【高知市のピアノ…

  8. ブルグミュラーコンクール四国ファイナル

    ブルグミュラーコンクール「四国ファイナル」金賞・銀賞・奨励賞…

  9. ピアノを弾く山本扶美

    ピアノの先生たちも現役で演奏します!~ピアノの楽しさを…

  10. トロフィーを持つ男の子

    JPTA日本ピアノ教育連盟オーディション「全国大会」出場おめ…

  11. ブルグミュラーコンクール高知地区大会~初参加の生徒さんも☆

  12. お家での練習時間はどのくらいすればいいの?【幼児編】《高知市…